ポートワインのワイナリー、ヴィラ・ノーヴァ・デ・ガイア
その他
ポートワインはドウロ川 (Rio Douro) の渓谷で醸造されます。その隣にはワインを熟成して独特の風味を加えることで有名なガイア市があります。
ポートワインはドウロ川 (Rio Douro) の土手に人の手によって古くに形成された台地で醸造されます。この地域は1756年にアルト・ドウロ地域ブドウ栽培共同組合 (Companhia Geral da Agricultura das Vinhas do Alto Douro)によって保護されました。それ故、分離された区域としては世界で最も古いワイン製造地方となっています。2001年には、アルト・ドウロ・ワイン地域 (Alto Douro Vinhateiro) としてユネスコの世界遺産に登録されました。
ドウロ川 (Douro) は、ワイン樽を河口へとボートで運ぶのに使われてきました。この運搬に使用される特殊なボートはラベロ (Rabelo) ボートと呼ばれます。ラベロボートは、ワインが世界中の市場に出回る前に(熟成のために)入るロッジが立ち並ぶ、ヴィラ・ノーヴァ・デ・ガイア (Vila Nova de Gaia) やポルト (Porto) の波止場から眺めることができます。港の歴史にまつわるお話を皆さんにお届けするため、多くのロッジは一般に公開されており、ガイド付きツアーやテイスティングもお楽しみいただけるようになっています。
ロッジは、ルイス1世橋 (Ponte Luís I)の下層の通路を歩いて渡ればポルト (Porto) のリベイラ地区からたどり着くことができます。バターリャ (Batalha) からでは、セーラ・ド・ピラール (Serra do Pilar) 方面へ橋を上層の通路から渡り、徒歩もしくはロープウェーに乗れば到着です。北部地方を訪れた際は、是非立ち寄ってみてください。
詳細検索ページの「観光コース」または「エノツーリズムと料理」で確認できるロッジや行き先もご確認ください。